- iwataku
ペットの熱中症対策に関する意識・実態調査
更新日:2022年10月15日
ペットの熱中症対策に関する意識・実態調査:ペット保険「PS保険」調べ 抜粋
夏になって気温が暑くなると熱中症が気になりますよね。ペットの熱中症も同様に気になりますが、実際には何度くらいがいいのでしょうか?
それぞれペットの理想の飼育温度と湿度 が以下の通りとなります。
犬:18℃~25℃(50%前後)
猫:20℃~28℃(50%前後)
うさぎ:18℃~24℃(50%前後)
モルモット:18℃~26℃(50%前後)
チンチラ:18℃~21℃(40%前後)
ハムスター:18℃~24℃(50%前後)
ハリネズミ:24℃~29℃(50%前後)
フェレット:15℃~25℃(50%前後)
飼い主が最重要視する対策は室温管理。犬や猫にとって快適と認識する室温は25℃が最多です。やはり熱中症対策が重要でしょう。
ペットの熱中症対策に関する意識・実態調査:ペット保険「PS保険」調べ
札幌夜間動物病院「わんにゃん救急新聞」(夏号)2020年8月 (PDF)
掲載期間:20220724 ~